CHARACTER求める人材像
01



新しい「ひらめき」に
期待しています。
当社が意味する「ひらめき」とは、これまでの慣習や固定観念にとらわれず、柔軟な発想でソリューションを生み出す力のことです。
TESSグループが事業を展開するエネルギー業界は、持続可能な社会の実現に向けて大幅な構造転換が求められています。技術革新は日進月歩、新たな政策の導入といった外部環境も急速に変化しています。その中で当社の価値を高めていくために、ぜひ皆さんの疑問・意見・アイデア・発想を積極的にアウトプットしてください。TESSグループはそうした「ひらめき」を大切にしたいと考えており、形にするための環境を整えています。これまで想像もしなかったような新たなソリューションをともに生み出していきましょう。
02



積極的な「行動力」が
必要です。
受け身の姿勢で待っていても仕事は湧いてきません。自分から動き出さなければ競合先に仕事を奪われてしまうかもしれません。経験したことの無い仕事に立ち向かわないといけない時もあります。積極的な「行動力」を発揮することが、新たなビジネスの一歩になると私たちは信じています。
03



「誠実」な人を
求めています。
仕事を進めていくにあたり、良いことも悪いことも当然あります。仕事で失敗したり、トラブルが起きた場合でも、隠さずに報告してください。仕事は会社全体で進めていくものです。失敗やトラブルを皆で共有してこそ次の成長があります。何事にも「誠実」に向き合える、そんな人を求めています。
04



最後まで投げ出さない
「責任感」が重要です。
TESSグループの事業は長期間におよぶプロジェクトが多く、計画段階からゴールを見据えて行動する必要があります。その中で私たちがもっとも重視するのが、「ステークホルダーとの信頼関係を築くこと」と「顧客の満足を得るために伴走し続けること」です。この2つを全うするには、自ら積極的に行動しプロジェクトをゴールに導く「責任感」が必要不可欠だと考えています。プロジェクトを進める中で、困難なことや一筋縄ではいかないことは多々あるでしょう。そこで投げ出さず、チームでサポートし合うTESSグループの組織の力を活かして、課題を乗り越えてもらいたいと思います。
皆さんもチームの一員としての「責任感」を持ち、決して簡単には諦めず、一緒にゴールに向かって進んでいきましょう。