FEATURE.01YUKARI ITO

諦めずに頑張れば、
誰でもしっかり
大きな仕事ができる。

YUKARI ITO

伊東 紫
2012年入社/
事業開発本部 アセットマネジメントチーム チームリーダー 係長

PROFILE

理工学研究科修了。学生時代の研究テーマは“微生物による水質浄化”で、環境サークルにも所属していた。就職で環境関連企業を志した一方、仕事は実際に働いてみないとわからないと判断。会社の未来を左右する社長方針と自分の考え方との相性に企業選びの重点を置いた。結果、TESSグループが自らに最適と感じて入社を決意。約1年間の営業経験を積んだ後、新規事業の取りまとめを行う部門で仕事に勤しんでいる。

ABOUT ON TIME

仕事内容や仕事のやりがいについて
教えてください。

TESSグループは全国約60カ所に太陽光発電所を保有しており、会社の年間売上高の4分の1を生み出しています。私は現在、それら発電所の運営・管理を行うチームリーダーとして5名のチームメンバーと伴に業務を行っています。具体的な仕事内容は、各発電所の日々の稼働や収益の状況、問題発生時の対応など、発電事業のあらゆる事柄に関する情報を集約し、稼働を止めないための最終的な判断を下すこと。現場設備をはじめ、会計、法務、組織運営といった幅広い知識が求められ、それぞれの業務に携わっていく必要もあります。当然一人ですべてには対応し切れないので、専門部署など全社的な協力を得ながら事業全体の取りまとめを行っています。
 先に述べたような高い売上比率の事業を差配しているため、さまざまな意思決定に臨んでは慎重を期さねばならないなど、プレッシャーは半端なものではありません。しかし、金融、財務経理など広範な業務知識と経験を身に付けていけるのはとても面白いですし、事業改善を仲間とともに成し遂げられたときなどは大きな達成感があります。発電所の安定した収益によって会社が次の新事業に挑戦できることを考えると、そのためにもさらに頑張ろうという気持ちが湧いてきます。

ABOUT OFF TIME

ワークライフバランスや活用している
制度について教えてください。

私が入社してから今日までの10年間に、グループの社内制度は大きく進化してきました。近年はテレワークや時差勤務制度なども導入され、社員のプライベートと仕事の両立に向けた環境整備に会社が積極的に取り組んでいる印象があります。実際、コロナ禍状況下ではオンライン設備が早々に整えられて日々の業務をスムーズにテレワークに移行できましたし、仕事のスケジュールさえ調整できれば長期休暇も十分に取得可能です。
なかでも女性社員に対する会社の処遇については、結婚や出産を経た後、職場復帰を前提に考えてくれているのは特に嬉しく思います。私のチームでは今年2人の女性社員が産休から復職しており、両名ともテレワークと時差勤務を併用して無理なく働けることを喜んでいます。まだ子どものいない私も産休取得後に復職の具体的なイメージを持てるようになり、安心して将来を考えることができています。

MESSAGE

入社を考えている
女子学生へのみなさんへ

男女を問わずさまざまな役割を同時に求められる現代社会において、女性が出産して家庭を築くこと、ビジネスキャリアを積んでいくことの間で必ず悩む時が訪れると思います。私はそうしたとき、「女性だからこそ選ぶ自由がある」と前向きに考えることを常々心がけています。どんな仕事や職場でも、しんどくて辛い瞬間があります。それを乗り越えればいつか自分自身の成功につながるはずですので、皆さんも諦めずに頑張っていただくことを願っています。

わたしらしさをあらわすSHOT

  • 新しい家族を迎えました。
    新しい家族を迎えました。

    テレワークが導入されたのをきっかけに、念願だったポメラニアンを飼い始めました。ペットショップに愛くるしい表情の2匹がいて、どちらか1匹にどうしても決めきれず両者とも家族に迎えることにしました。

  • モダンバレエが大好きです。
    モダンバレエが大好きです。

    大学時代に始めたモダンバレエを15年間続けていて、現在も週3回は教室に通っています。仕事終わりのレッスンは疲れますが、よいリフレッシュになっています。

  • MBA取得を目指しています。
    MBA取得を目指しています。

    TESSグループの東証一部上場によって社内に人材強化の気運が高まったため、最近、MBA取得を目指し始めました。週に一度学校に通い、日々の課題に追われながらも懸命に勉強に取り組んでいます。

一覧へ戻る