GUIDELINE募集要項

募集要項

募集対象 理系大学院生、理系学部生、文系大学院生、文系学部生、高専生、既卒者
【既卒者】
  • 2023年3月卒業予定者および卒業後3年以内の方(2020年以降卒業)で就業経験のない方
  • 入社時期は双方相談により随時決定となります。
募集学部・学科 全学部・全学科
採用フロー エントリー
 ↓
○会社説明会
 ↓
○1次面接
人事チーム 採用担当との面接です。
 ↓
○2次面接・筆記試験
実際に上司になる可能性の高い各部署の社員も面接に参加します。
筆記試験は、適性検査を兼ねたテストです。Webで受験いただきます。
 ↓
○役員(社長)面接
弊社役員と会って頂けるよう調整しております。
 ↓
○内定通知

(ご希望があれば、どのフローでも社員との面談を調整させて頂きます!)
選考方法・提出書類 履歴書・面接・筆記試験による選考。履歴書の提出をお願いいたします。

待遇と勤務

基本給 高専卒生(本科)・短大卒生・専門卒生:214,000円
高専卒生(専攻科)・学部卒生:220,000円
院卒生:240,400円
 (※2024年4月実績)
諸手当 単身赴任手当、帰省手当、交通費支給(上限50,000円)、家族手当、住宅手当、資格手当、役職手当など
昇給 年1回 7月
賞与 年2回 7月、12月
休日休暇 年間休日123日、有給休暇、慶弔休暇、裁判員制度休暇、ボランティア休暇
※毎年作成の会社カレンダーによります。基本的には土・日・祝日と夏期休暇・年末年始休暇を足して123日としています。
待遇・福利厚生・社内制度 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険、育児/介護休業制度、福利厚生倶楽部利用可能
勤務地(初期配属) 大阪本社、東京支店、九州支店
勤務時間 9:00~17:30 実働7.5時間(休憩60分)
※時差出勤・テレワーク可能
研修制度 内定者研修、新入社員研修、階層別研修、ビジネススクール通学補助、各部署勉強会

採用実績

<大学院>

大阪府立大学、関西学院大学、関西大学法科大学院、慶応義塾大学、信州大学、東京工業大学、東京大学、山梨大学、同志社大学、長岡技術科学大学、奈良先端科学技術大学院大学、新潟大学、日本大学、北海道大学、明治大学、横浜国立大学、立命館大学

<大学>

茨城大学、愛媛大学、大分大学、大阪経済大学、大阪工業大学、大阪女学院大学、大阪市立大学、大阪大学、大阪電気通信大学、大阪府立大学、岡山大学、追手門学院大学、鹿児島大学、関西外国語大学、関西学院大学、関西大学、畿央大学、北九州市立大学、京都教育大学、京都産業大学、京都女子大学、京都大学、近畿大学、蔵野大学、慶應義塾大学、工学院大学、甲南大学、神戸学院大学、神戸大学、産業能率大学、信州大学、専修大学、成城大学、千葉工業大学、中央大学、帝塚山大学、同志社女子大学、同志社大学、東海大学、東京経済大学、東京工業大学、東京都市大学、東京農業大学、東北学院大学、鳥取大学、新潟大学、日本大学、兵庫県立大学、広島工業大学、広島大学、福井工業大学、福岡工業大学、福岡大学、佛教大学、法政大学、北海道大学、武庫川女子大学、明治大学、桃山学院大学、山梨大学、横浜国立大学、立教大学、立命館大学、龍谷大学、和歌山大学